耳鳴りの改善

耳鳴りに悪い食べ物

耳鳴りに悪い食べ物

 

今回は、耳鳴りに悪い食べ物についてのお話です。

 

 

私はキーン・ジー・ピーという耳鳴りの雑音が1日中鳴りやまず、うるさくて長年にわたって困ってきました。

 

耳鳴りによって睡眠不足にもなりますし、ストレスが溜まったり気持が不安定になったり、良いことがありませんでした。耳鳴りは今すぐにでも治したいですよね。

 

私が耳鳴りで大学病院に通院していた時に、専門医に耳鳴りに悪い食べ物を教えていただきました。私はうるさい雑音から早く解放されたくて毎日食べ物には気をつけて過ごしました。

 

 

医師から聞いた耳鳴りに効果が期待できるサプリメントも飲んでいます。徐々に耳鳴りは小さくなっていきました。

 

私と同じ悩みを抱えている方に耳鳴りに悪い食べ物をご紹介したいと思います。

 

 

耳鳴りに悪い食べ物一覧

 

耳鳴りに悪い食べ物を一覧にしました。どうぞご参考にしてください。

 

耳鳴りに悪い食べ物1「油類」
  • 食品例:マーガリン・ショートニング

マーガリンなどの油類は血行が悪くなります。

 

悪玉コレステロールを増やしてしまうトランス脂肪酸が含まれており、食べ過ぎるとホルモンのバランスを崩します。

 

ホルモンのバランスがくずれると耳鳴りが起こりやすいと言われています。

 

マーガリンやショートニングは主にお菓子や菓子パンに使われていますので、耳鳴りに悪い食べ物です。食べ過ぎには注意!

 

 

耳鳴りに悪い食べ物2「加工食品」
  • 食品例:ハム・ソーセージ・ベーコン

食品添加物が大量に使われており、体内に老廃物を増やしてしまうので耳鳴りに悪い食品です。

 

女性ホルモンの異常をきたす物質などが使われていますので、耳鳴りが生じやすくなります。加工食品は耳鳴りに悪い食べ物ですので気をつけましょう。

 

 

耳鳴りに悪い食べ物3「糖分」
  • 食品例:ジュース・炭酸飲料

過剰な糖分のとり過ぎは老化現象に繋がります。

 

耳の中にある蝸牛(かぎゅう)が老化すると耳鳴りが起こりやすくなります。糖分は飲み物以外にもパンやごはん・麺類・果物・色々な食べ物に入っています。

 

耳鳴りやめまいが起きやすく糖質は耳鳴りに悪い食べ物と言えるので控えましょう

 

 

耳鳴りに悪い食べ物4「カフェイン」
  • 食品例:コーヒー・お茶・紅茶

コーヒーやお茶・紅茶に含まれるカフェインの取り過ぎは、睡眠を妨害するため質の良い睡眠を取ることができなくなります。

 

代謝が悪くなったり免疫力や疲労回復が低下します。またカフェインは自律神経を乱してしまい耳鳴りの原因になります。

 

 

耳鳴りに悪い食べ物5「ニコチン」
  • 食品例:たばこ

たばこに含まれるニコチンが血管を収縮させてしまうのです。

 

血流が悪くなるので耳鳴りが起こりやすくなります。耳鳴りのある方は、治るどころか悪化してしまう場合もあります。

 

 

耳鳴りに悪い食べ物6「アルコール」
  • 食品例:日本酒・ビール・ハイボール

お酒をたくさん飲むと自律神経に影響し耳鳴りが悪化しますので、ほどほどにしましょう。

 

 

耳鳴りに悪い食べ物まとめ

 

耳鳴りに悪い食べ物は避けるように意識してみてください。気をつけながら食べることの積み重ねで十分に耳鳴りの予防や改善に繋がると思います。

 

耳鳴りを一日も早く治したいという方は、製薬会社から耳鳴りに効果が期待できる漢方薬やサプリメントが出ているので頼ってみたらいかがでしょうか。

 

私も医者から勧められて医薬品やサプリメント・漢方薬を毎日飲んでいますが、今では耳鳴りの音を忘れるくらい小さくなりました。