耳鳴りの改善

耳鳴りと自律神経失調症の症状と治療方法

【お悩み】精神的に不安定で耳鳴りがします。治りますか?

 

今回は、精神的に不安定で起こる耳鳴りについてのお悩みです。

 

 

学生時代に挑戦したかったことがありましたが、親に反対されてできませんでした。その後10年以上が経ち、今ならできる年齢になったのですが、まったくやる気が出ません。

 

それどころか未来に希望が持てずに焦ったり落ち込んだりしています。

 

そんな時に急に起こった耳鳴りがあまりにうるさくて、どうしていいのか困っています。少しでも気持ちが落ち着き、耳鳴りも止まる方法はありますか?

 

 

 

その耳鳴り、自律神経失調症かもしれません

 

気持ちが不安定になる、あせる、落ち込む、耳鳴りなどは自律神経失調症のサインです。

 

まずは自律神経失調症が原因で耳鳴りが起こっているのか症状一覧をみて、当てはまる項目があるかチェックしましょう。

 

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の10の症状

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状1

疲れが取れない・毎日疲れている

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状2

だるい状態が何日も続く

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状3

何もしたくない・まったくやる気がでない

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状4

胃の疲れ・食欲がない

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状5

便秘・下痢

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状6

顔、顎、喉が疲れる、違和感がある

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状7

耳鳴り・めまい・吐き気

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状8

肩こり・頭痛・目の疲れ

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状9

不眠症・息苦しい

 

耳鳴りを伴う自律神経失調症の症状10

ふるえる・手足に力が入らない

 

 

自律神経失調症が治れば耳鳴りも治る?

 

ストレスを溜めてしまうことで自律神経失調症になりやすいと言われています。

 

職場や家庭内でストレスを感じていないかチェックして、リラックスできるよう環境を整えていきましょう。

 

また、姿勢も大切です。床や椅子に座わる時の姿勢が悪いと、肩や背中・腰がゆがみ血液の循環が悪化して体にストレスがかかり、自律神経失調症になりやすくなります。

 

疲れない座り方を心がけ、こまめに休憩をはさみ、ストレッチをして体をほぐしましょう。

 

このように自分でできることから自律神経失調症を治していくよう心がけましょう。耳鳴りも改善されることと思います。

 

また、栄養をしっかり摂ることも大切ですし、耳鳴りに良い栄養が厳選された医薬品やサプリメント・漢方薬もおすすめです。

 

栄養が不足すると体の機能が鈍り、気持ちが落ち込んだり、ストレスを溜め込みやすくなってしまいます。

 

自律神経失調症と耳鳴り改善のため、バランスの良い食事をするようにしましょう。